よくある質問Q & A

ハンズにお寄せいただいた質問をまとめました。

障害者手帳を持っていなくても、利用できますか?
障害者手帳をお持ちでない方も、ハンズを利用されているケースがあります。
医師の診断書があれば、障害者手帳をお持ちでなくても、各自治体(市区町村)の判断により利用できる場合があります。詳細はスタッフにお尋ねください。
どのような方が利用していますか?
18歳から65歳未満のさまざまな方にご利用いただいております。
精神障害や発達障害の方々をはじめ、知的障害・身体障害をお持ちの方々、難病のある方などにご利用いただいております。
費用負担が気になります…利用料金は必要でしょうか?
ハンズをご利用いただいている方々の9割以上が、負担月額0円です。
前年度の所得(収入)に応じて4区分の負担上限月額が設定されていますので、ご不明な点は遠慮なくスタッフにお問い合わせください。
市外・県外など、遠方からでも利用できますか?
受給者証をお持ちであれば、基本的には遠方の方もご利用可能です。
受給者証とは何ですか?
受給者証とは、市町村自治体から交付される証明書です。
障害福祉サービスを受けるために必要なものです。
手続きについて教えてください。
まずはお気軽にお問い合わせください。丁寧にご説明させていただきます。
またご見学・ご相談も、ぜひお気軽にお越しください。
入所の前に、見学や体験はできますか?

ご見学・ご体験は随時行っています。お近くの事業所に、お気軽にお問い合わせください。

お申し込みはこちら
利用できる曜日や時間を教えてください。
平日は9時~17時、土曜日は9時~12時の間に、ご利用いただけます。
なお日祝日はお休みとなっておりますので、ご了承ください。
訓練とは、どのようなことをするのでしょうか?
ハンズでは、実にさまざまな訓練を行っています。
パソコン作業、軽作業、ビジネスマナー、コミュニケーション訓練、社会生活力(生活基礎)訓練など就労に向けた訓練のほか、秘書検定や簿記などの資格取得も支援します。また、就職相談、就職支援、企業見学・実習、ハローワーク同行などのサポートも行っています。
訓練の内容は自分で選べますか?
毎週、訓練スケジュールが提示されます。訓練内容は、その中から選択できます。
ハンズでは必ず1名の担当スタッフがつきますので、1週間ごとに相談をしながら一緒に訓練スケジュールを組んでいきましょう。
最初から必ず毎日参加しなければいけないのでしょうか?
スタート時の体調等は皆さん異なります。ですので、最初はご自分の体調に合わせて、無理のないペースで出席日時を決めることをおすすめします。
最初から週5日・朝から夕方までフルタイムで訓練を受けられる方もいらっしゃれば、最初は週1~2日・1時間だけの短時間の参加にして、その後に数ヶ月かけて時間を伸ばしていく方もいらっしゃいます。担当スタッフと相談しながら進めていきましょう。
利用できる期限に決まりはありますか?
就労移行支援を利用できる期間は原則2年間です。
半年ほどで希望の仕事を見つけて就職する方もいらっしゃれば、2年間かけてじっくり就職する方もいらっしゃいます。
就職後も、ハンズのサポートを受けられますか?
ご希望に沿って、就職後のサポートも行っております。
ご利用者の方や企業の方が必要とされる限り、継続的に支援させていただいております!