ハンズブログBlog

コツがあります。
2020.10.22
カテゴリ
ハンズ西宮
タグ
#兵庫県
#就労移行支援
#支援プログラム
#西宮市
#就職活動
皆さまこんにちは、ハンズ西宮です。
 
突然ですが・・・。
履歴書・職務経歴書の作成にご不安はありませんか?
 
就労移行支援ハンズ西宮では、就職活動に向けて、履歴書や職務経歴書といった、応募書類の作成もお手伝いしています。
 
簡単にご説明をします。
が、その前に。
 
実は、就労移行支援事業所からのご就職には、大きく分けて二つのかたちがあります。
 
一つ目は、
ご自身の障がいを、勤務先に開示した上での就職。
→オープン就労と呼ばれています。
 
もう一つは、
ご自身の障がいを開示しない就職。
→クローズ就労と呼ばれています。
 
それぞれどちらが良い悪いではなく、どちらにもメリットとデメリットがあります。また、最終的な決定は、ご自身の状態、お気持ちやお考えによるものかと思います。
 
その中で、「オープン就労」の応募書類について。
たとえば、履歴書・職務経歴書共に内容が濃く、とても文章構成力がある場合にも、とあるポイントを外してしまいますと、書類審査でかなり苦戦してしまいます。
 
障がい者雇用についての支援をしていく中で分かってきたのですが・・・
「コツ」があります。
 
実際にお会いした、企業の採用ご担当者様の生の声や、過去の応募実績から紐解いた、やり方です。
では、その「コツ」をご紹介しましょう!
と思ったのですが、ここで全部をお伝えするのはちょっと難しいので、ご来所いただいてからのお楽しみにしたいと思います。
 
日頃からそんな「コツ」を意識しながら、利用者様の長く続けられる就労へ向け日々試行錯誤しているスタッフ一同です。
ご関心ございましたら、是非ご見学、ご相談下さい。
よろしくお願いします。
 
★画像は面談室です。こちらで模擬面接も実施しています。★

新着記事
「自分と違う価値観」を知る。訓練プログラム「グループ研究」について
ハンズ明石は毎月イベント開催中です!!「睡眠について」あなたはどれくらい知っていますか?
自然にできるコミュニケーション訓練をご紹介!今回のお題は『想像旅行』
土曜日イベント【しおり作り】を開催!何かを作るって楽しい!
面接練習を行いました。新たな気づきと自信に出会う時間
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
ハンズ東大阪
タグ
人気記事
1
就労移行って何するの?訓練内容の一部分を紹介
2
ハンズ三宮2024年度就職者情報!障害は開示しているorしていない?どんな仕事をしているの?
3
ハンズ梅田 就職者情報!
4
カードゲーム大会を開催しました!
5
企画力が身につく!利用者様主体のイベント実施
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年