息抜きって大事!!ハンズ三宮のレクリエーションをご紹介
2024.05.16
- カテゴリ
- ハンズ三宮
こんにちは、ハンズ三宮です。
気持ちの良い季節になってきました。風が心地よく外で過ごすこともよいリフレッシュになりますね(^^)
皆さんは上手に息抜きしていますか?
息抜きとは、一般的に「うまく気分転換をする」とか「身体や心の緊張を解くこと」を指します。
私生活でも仕事でも全力で頑張り過ぎると、必ずどこかでしんどくなってしまいます。
息抜きができないと、疲れやストレスが溜まって、心身の不調をきたしてしまうこともありますよね。
ハンズ三宮では、皆さん就労に向けて一生懸命取り組んでいらっしゃいますが、息抜きも必要!!ということで、毎週土曜日はレクリエーションを実施しています。
レクリエーションは難しいことは考えず、ただただ楽しむ時間!!自然と会話が増え、笑顔になれる時間です。
先日、そんな土曜日のレクリエーションを多くのご利用者に知っていただこうと、平日にレクリエーションを実施しました。
内容は『ジェンガ』『なんじゃもんじゃゲーム』『コースター作り』をそれぞれのブースに分かれて実施しました。

『ジェンガ』や『なんじゃもんじゃゲーム』は土曜日のレクリエーションの中でも人気のゲーム!!皆さんのめちゃくちゃ楽しそうな姿がとても印象的でした(*^^*)
職員も笑い過ぎて表情筋が痛くなりました(笑)
一方クラフト系も人気です。他愛もない会話をしながら、手を動かして作品を作っていきます。今回はコースターを作成しましたが、これまでもミサンガやメモスタンド、牛乳バックで作る小物入れなどを作成しました。
リフレッシュ、リラックスをすることでストレスを解消して、心身の調子を整えることは長く就労を続ける上で必要なスキルです。
訓練に関心を持って下さる方がいらっしゃいましたら、是非一度お問合せください。皆様のご連絡を職員一同お待ちしております!!
ハンズ三宮 事業所ページはこちら
気持ちの良い季節になってきました。風が心地よく外で過ごすこともよいリフレッシュになりますね(^^)
皆さんは上手に息抜きしていますか?
息抜きとは、一般的に「うまく気分転換をする」とか「身体や心の緊張を解くこと」を指します。
私生活でも仕事でも全力で頑張り過ぎると、必ずどこかでしんどくなってしまいます。
息抜きができないと、疲れやストレスが溜まって、心身の不調をきたしてしまうこともありますよね。
ハンズ三宮では、皆さん就労に向けて一生懸命取り組んでいらっしゃいますが、息抜きも必要!!ということで、毎週土曜日はレクリエーションを実施しています。
レクリエーションは難しいことは考えず、ただただ楽しむ時間!!自然と会話が増え、笑顔になれる時間です。
先日、そんな土曜日のレクリエーションを多くのご利用者に知っていただこうと、平日にレクリエーションを実施しました。
内容は『ジェンガ』『なんじゃもんじゃゲーム』『コースター作り』をそれぞれのブースに分かれて実施しました。

『ジェンガ』や『なんじゃもんじゃゲーム』は土曜日のレクリエーションの中でも人気のゲーム!!皆さんのめちゃくちゃ楽しそうな姿がとても印象的でした(*^^*)
職員も笑い過ぎて表情筋が痛くなりました(笑)
一方クラフト系も人気です。他愛もない会話をしながら、手を動かして作品を作っていきます。今回はコースターを作成しましたが、これまでもミサンガやメモスタンド、牛乳バックで作る小物入れなどを作成しました。
リフレッシュ、リラックスをすることでストレスを解消して、心身の調子を整えることは長く就労を続ける上で必要なスキルです。
訓練に関心を持って下さる方がいらっしゃいましたら、是非一度お問合せください。皆様のご連絡を職員一同お待ちしております!!
ハンズ三宮 事業所ページはこちら