ハンズは様々な障害・難病のある方に対し、担当制だから安心の
一人ひとりのニーズに応える個別カリキュラムを組み支援しています。
Merit
一人で悩むよりハンズはメリットがたくさん
-
Merit01
-
Merit02
-
Merit03
-
Merit04
-
Merit05
-
Merit06
Feature障害のある方の味方、ハンズの特長
得意を見つけて 自信を付けよう!
Flow
定着までの流れ
-
STEP01お問合せ・
資料請求 -
STEP02見学・体験
手続き -
STEP03利用開始・
カリキュラム実施 -
STEP04企業実習
-
STEP05就労スタート
-
STEP06就労定着支援
Q & A
よくある質問
- 障害者手帳を持っていなくても、利用できますか?
- 障害者手帳をお持ちでない方も、ハンズを利用されているケースがあります。医師の診断書があれば、障害者手帳をお持ちでなくても、各自治体(市区町村)の判断により利用できる場合があります。詳細はスタッフにお尋ねください。
- どのような方が利用していますか?
- 18歳から65歳未満のさまざまな方にご利用いただいております。精神障害や発達障害の方々をはじめ、知的障害・身体障害をお持ちの方々、難病のある方などにご利用いただいております。
- 費用負担が気になります…利用料金は必要でしょうか?
- ハンズをご利用いただいている方々の9割以上が、負担月額0円です。前年度の所得(収入)に応じて4区分の負担上限月額が設定されていますので、ご不明な点は遠慮なくスタッフにお問い合わせください。
Blog
ハンズブログ
-
2024.08.26NEW
ストレスが軽減する!?「リフレーミング」とは
ハンズ三宮
-
2024.08.23
ハンズ三宮プチリニューアル☆
ハンズ三宮
-
2024.08.23
「仕事」を軽作業で体験しよう!実際に企業の方から預かった商品を組み立てました
ハンズ蛍池
-
2024.08.21
就職成功につながる採用面接の訓練内容をご紹介!
ハンズ梅田
-
2024.08.19
トライアル雇用は、『就労の経験が少なく不安を抱える求職者』と『求職者の適性や能力を見極めたうえで継続雇用したい企業』の架け橋
ハンズ姫路
-
2024.08.19
【障害×ビジネス能力】“苦手”は“伸びしろ”!事前準備でスムーズにできるようになろう! ~電話対応~
ハンズ天王寺
-
2024.08.09
祝!ハンズ加古川 就職者第一号!加古川センターから初の就職者が出ました!
ハンズ加古川
-
2024.08.05
Let’s 体力向上!フィットネスインストラクターの指導のもと行うプログラムを紹介!
ハンズ明石
-
2024.07.31
就労するときに意識する「課題」と必要な「配慮」を考える
ハンズ姫路
-
2024.07.29
ハンズ明石にてOB・OG会開催しました!利用者さんとお仕事をされている卒業生が交流
その他
-
2024.07.24
猛暑を乗り切って元気に過ごそう!夏バテ予防・解消法4選
その他
-
2024.07.19
【ハンズ西宮】「利用者会議」の様子をご紹介します!
ハンズ西宮
手厚いサポートで
職場定着率UP!
ハンズは地場を中心に多くの企業への就労実績があり、事務や製造業など多彩な仕事からそれぞれの希望や適性に合わせた職場を見つけることができます。ハンズを利用し就職した方の職場定着率は92.2%です。
充実した訓練で
無理なくスキルが身につく!
さまざまなカリキュラムの中から、PCスキルの習得やコミュニケーション能力の向上など、自分の目的と適性に合わせた訓練を受けることができます。訓練開始直後は毎日フルタイム通えなくても大丈夫です。1コマだけ訓練に参加したり、休みの日を挟んだり面談によって無理のないカリキュラムをオーダーメイドします。
費用負担はほとんどの方が
実質0円
障害者総合支援法に基づき、9割以上の方が無料でご利用されています。ご利用者の状況に応じて負担上限月額が区分されていますので、詳しくはお気軽にお問合せください。
企業実習で
自信をもって就職!
「一度どんなところか見てみたい」「まわりの人に馴染めるか不安…」という方のために、実際の企業で体験実習ができます。職場の雰囲気や自身の適性などを確認できるうえ、働くことに対してより具体的なイメージを持つことができるようになります。
なんでも話せる安心と
信頼の担当制
ご利用者には必ず担当スタッフがつき、定期的な面談を行っています。日々の相談や生活のお困りごと、就労に対する不安など、どんな相談も担当スタッフが一貫して対応。信頼関係を築きやすく、気軽に何でも相談できます。
休職していても
手帳がなくても…無料相談OK!
障害者手帳の有無にかかわらず、自治体の判断や医師の診断など就職への支援の必要が認められる方がご利用になれます。「自分が支援対象なのかわからない・・・」という方のための無料相談も行っています。