ハンズブログBlog

「ハンズ広報部」スタート!
2022.12.06
カテゴリ
ハンズ梅田
タグ
#就労移行支援
#支援プログラム
#大阪府
#大阪市
こんにちは、ハンズ梅田です。

つんとした冷たい空気に、ひんやりとした風。もう季節はすっかり冬になりますね。
気象庁によりますと、今年の冬は例年並みかやや寒い傾向に。西日本ほど厳しい寒さとなりそうです。
私はペットの温もりとオイルヒーターで肌寒いこの季節を、暖をとりながら感じております。
昨年は暖冬により冬物が中々売れずに困ったというニュースも耳にしていましたので、タンスやクローゼットの衣替えは早めに済ませておくのがオススメです。

さて今回は、10/25(火)から新しくスタートした「ハンズ広報部」についてご紹介します。
早速、ハンズ広報部に参加されている皆さんがハンズ梅田のオススメを考えられましたので、広報部としてお伝えできればと思っています。




当初は皆様からどういったものか想像できない等様々な意見があがりました。
しかし、ハンズ梅田のオススメを考えていくにつれてたくさんの意見があがりましたので、その一部ご紹介したいと思います。

 
ハンズ梅田のオススメ
①訓練室が広い。
②他の支援施設では利用者と職員の線引きが曖昧なところがあるが、ハンズではビジネスマナーや服装等も含めキッチリしている。
③朝礼終礼等が毎日実施されている。
④週に一回体力作りがある。
⑤周囲の環境等利便性が良い。
⑥幅広い年齢層が利用される為いい経験になる。  
⑦グループワークが多くて勉強になる。
等と様々な意見が上がり、私も驚きました。

皆さんからは、「ハンズ梅田を利用して、年齢や性別・職業等が違う方々が集まって話す機会が面白くて、広報部という形で記事を作成する為に話し合いができた。」と喜んでおられました。

今後の訓練内容については、随時発信していきたいと思いますのでよろしくくお願いします。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました
ハンズの訓練・支援が気になった方は、ぜひ一度、事業所までお越しください。
体験・見学は随時受け付けておりますので、いつでもご連絡お待ちしております。
新着記事
暑さに負けない心と体を。「暑熱順化」を知っていますか?
利用者さんが、「ビルメンテナンス技術習得訓練」に参加されました!
土曜日イベント【カップスリーブ作り】を開催!
「10粒の豆」でストレスを見える化しよう
不安や悩み、モヤモヤした気持ちも話してみよう。東大阪ハンズカフェ、今月も開催します
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
ハンズ東大阪
タグ
人気記事
1
「10粒の豆」でストレスを見える化しよう
2
不安や悩み、モヤモヤした気持ちも話してみよう。東大阪ハンズカフェ、今月も開催します
3
小規模OB・OG会開催!! ~ハンズから就職された方との交流会~
4
【利用者インタビュー】利用開始から1か月経過した感想
5
「ステップアップ制」で段階的に就職へ!就労移行支援の新しい取り組みをご紹介
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年