就職事例のご紹介
2022.12.23
- カテゴリ
- ハンズ天王寺
こんにちは、ハンズ天王寺です。
すっかり寒くなりましたが、ハンズの利用者様は寒さに負けず就職活動を頑張られています!
慌ただしい季節なので、体調を崩したり怪我をしたりしないように十分に気を付けてお過ごしくださいませ!
さて今回のブログでは、ハンズ天王寺の就職事例をご紹介させていただきます。
今回、ご紹介させていただく方は事務補助として一度就職されましたが、雇用環境や職種のミスマッチから退職し、ハンズに来られました。7ヶ月の利用期間で経て、工場に就職され、現在は商品の包装作業を行っております。
年齢:20歳
障害名:知的障害
障害の開示:オープン就労
ハンズの利用期間:7ヶ月
雇用環境や職種のミスマッチ、部署での障害者雇用が初めてだったこともあり試用期間満了で退職されました。その後、障害者就業・生活支援センターからのご紹介で、ハンズ天王寺を利用することになりました。
→通所時には面談にて心身状態を確認し、助言を行いました。
・意欲が高い:利用時には不調や寝坊による遅刻や欠席はありませんでした。企業側から見た時の印象が良かったです。
・報告・連絡・相談を含めたコミュニケーションスキルがある:仕事で必要なコミュニケーションが取れるため、企業側が安心して雇用できるスキルをお持ちでした。
→就労経験が短いため、基本的なビジネスマナーを習得されていませんでした。障害特性上、座学の訓練に参加することが難しかったため、その都度助言を行いました。
・障害特性についての理解:自分に向いていない職種を選択してしまう可能性がありました。
→ハンズの利用を開始された時は事務職での再就職を希望されていましたが、様々な訓練に参加し自身にあった職種を把握していただきました。
・感情コントロール:心身が不安定になり、就労を継続することが難しくなる可能性がありました。
→ストレスから心身状態が不安定になることがあったため、体調確認シートを用いストレスの原因や心身状態について把握していただきました。不安時には面談を実施し、状況の整理を行いました。
この実習に参加することで、業務内容はもちろんですが、職場環境や対人関係を確認することができました。ご本人様も企業様も、双方が納得する形で就労に進めたことが、職場定着できた最大の要因だと考えています。
ハンズの利用者様にも自身に向いている職種が分からないため、一緒に考えてほしいと相談される方も多くいらっしゃいます。
ハンズでは様々な職種に対応できるように訓練をご用意しておりますので、就労前に適性をしっかり把握し、自身にあった職場で長く働けるようにサポートさせていただいております。
また、具体的な就労時期をお聞きし、希望時期に就労ができるよう訓練以外にも課題整理や応募書類作成のお手伝い等の支援も行います。
“未経験の職種にチャレンジしてみたい”
“就職活動をサポートしてほしい”
“働きたいけど何からしたらいいか分からない”
こんなお悩みをお持ちの方や記事を読み気になられた方は是非ご相談ください。
電話が苦手な方や初対面の人と話すことが苦手な方には、メールでの対応も可能です!
資料の郵送も行っているので、お気軽にこちらのお問い合わせフォームからご相談ください。
https://hands.hyogo.jp/contact/
すっかり寒くなりましたが、ハンズの利用者様は寒さに負けず就職活動を頑張られています!
慌ただしい季節なので、体調を崩したり怪我をしたりしないように十分に気を付けてお過ごしくださいませ!
さて今回のブログでは、ハンズ天王寺の就職事例をご紹介させていただきます。
今回、ご紹介させていただく方は事務補助として一度就職されましたが、雇用環境や職種のミスマッチから退職し、ハンズに来られました。7ヶ月の利用期間で経て、工場に就職され、現在は商品の包装作業を行っております。
プロフィール
Sさん年齢:20歳
障害名:知的障害
障害の開示:オープン就労
ハンズの利用期間:7ヶ月
ハンズを利用するまでの経緯
高校卒業後、職業リハビリセンターに入校され事務補助として就職されました。雇用環境や職種のミスマッチ、部署での障害者雇用が初めてだったこともあり試用期間満了で退職されました。その後、障害者就業・生活支援センターからのご紹介で、ハンズ天王寺を利用することになりました。
体調面
就職活動に対する焦りや不安感が強く出ていました。→通所時には面談にて心身状態を確認し、助言を行いました。
強み
・体力がある:フルタイムで働ける体力があり、就業場所の幅も広く検討できました。・意欲が高い:利用時には不調や寝坊による遅刻や欠席はありませんでした。企業側から見た時の印象が良かったです。
・報告・連絡・相談を含めたコミュニケーションスキルがある:仕事で必要なコミュニケーションが取れるため、企業側が安心して雇用できるスキルをお持ちでした。
課題
・ビジネスマナー:業務評価や職場での対人関係に影響が心配されました。→就労経験が短いため、基本的なビジネスマナーを習得されていませんでした。障害特性上、座学の訓練に参加することが難しかったため、その都度助言を行いました。
・障害特性についての理解:自分に向いていない職種を選択してしまう可能性がありました。
→ハンズの利用を開始された時は事務職での再就職を希望されていましたが、様々な訓練に参加し自身にあった職種を把握していただきました。
・感情コントロール:心身が不安定になり、就労を継続することが難しくなる可能性がありました。
→ストレスから心身状態が不安定になることがあったため、体調確認シートを用いストレスの原因や心身状態について把握していただきました。不安時には面談を実施し、状況の整理を行いました。
利用日数:週5日
住居が遠方でしたが、ハンズの交通費助成と市の助成金を併用し週5日通所されていました。訓練内容
SST、ペアワーク、軽作業(ピッキング、袋詰め、三つ折り等)等の訓練に参加されました。企業実習
雇用前実習に5日間参加されました。この実習に参加することで、業務内容はもちろんですが、職場環境や対人関係を確認することができました。ご本人様も企業様も、双方が納得する形で就労に進めたことが、職場定着できた最大の要因だと考えています。
最後に
今回ご紹介させていただいた方は、利用開始時は事務職での就職を希望されていましが、訓練の中で障害特性を整理し、自身に向いている職種が何か知ることができました。ハンズの利用者様にも自身に向いている職種が分からないため、一緒に考えてほしいと相談される方も多くいらっしゃいます。
ハンズでは様々な職種に対応できるように訓練をご用意しておりますので、就労前に適性をしっかり把握し、自身にあった職場で長く働けるようにサポートさせていただいております。
また、具体的な就労時期をお聞きし、希望時期に就労ができるよう訓練以外にも課題整理や応募書類作成のお手伝い等の支援も行います。
“未経験の職種にチャレンジしてみたい”
“就職活動をサポートしてほしい”
“働きたいけど何からしたらいいか分からない”
こんなお悩みをお持ちの方や記事を読み気になられた方は是非ご相談ください。
電話が苦手な方や初対面の人と話すことが苦手な方には、メールでの対応も可能です!
資料の郵送も行っているので、お気軽にこちらのお問い合わせフォームからご相談ください。
https://hands.hyogo.jp/contact/