ハンズブログBlog

障害について知り、長く働き続けるために必要なことをハンズで学ぼう!
2024.01.17
カテゴリ
ハンズ三宮
タグ
#就労移行支援
#支援プログラム
#見学
#相談
#就職活動
#就職者
#実績
年が明けましたが、年末年始のお休みで生活リズムを崩し過ぎていませんか?
生活リズムを保つことは社会生活の土台です。
崩れすぎない程度に楽しみましょう!

今回は、ハンズ三宮の嬉しい話題をお伝えします。
ハンズ三宮では令和5年1月~12月の1年間で「8名」の方が就職されました‼



事務職・清掃・接客業にと職種も様々です。
現在もみなさん働き続けています。

仕事を続けられるって本当にすごいことです。

「どうしたら続けていけるのか」と悩まれたことはありませんか?
「自分に合った仕事ってなんだろう」と考えたことはありませんか?

就職された方も同じように悩まれ考えてこられました。
大切なのは一人ではなく一緒に悩んで考えてくれる人と、一歩ずつ進んでいくことだと思います。
冒頭でお伝えたした「生活リズムを保つこと」もその一つです。


そして就労移行支援はそんな想いに寄り添える福祉サービスです。

就職された方を始め、現在利用されている方の多くは精神(統合失調症、双極性障害やうつなど)や発達の診断を受けておられます。

ただ同じ診断名でも得意なこと、苦手なことや困りは特性があり、皆さんそれぞれ違います。
それを訓練の中で確認⇒対策対応を考えて実施⇒検討と試行錯誤」をしながら、ご自身にとっての働きやすさを確認していきます。

ハンズではそのための訓練プログラムも多数ご用意しております。

ご興味がありましたらぜひ一度見学や体験にお越しください。
職員一同 ご連絡をお待ちしております。

→ハンズ三宮の事業所ページを見る!
新着記事
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
実行委員は利用者さん!イベント企画の裏側をご紹介
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
タグ
人気記事
1
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
2
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
3
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
4
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
5
【支援事例】“強迫性障害”のあるAさんの就職支援と、就職してからのその後、今後の夢など
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年