ハンズブログBlog

土曜日訓練プログラムのレクリエーション『ラダーゲッター』
2024.06.24
カテゴリ
ハンズ加古川
タグ
#就労移行支援
#支援プログラム
#コミュニケーション
#運動
こんにちは、ハンズ加古川です。
初夏のさわやかな風が木々の緑と戯れる頃となりました。

ハンズ加古川も早いもので7カ月が過ぎようとてしております。

さて、今回は土曜日の訓練で何度か行っている体を動かす訓練「ラダーゲッター」について紹介したいと思います。
 

皆さんは、「ラダーゲッター」をご存じですか?


「ラダーゲッター」って何?と思われる方がほとんどかと思います。

実はこれ、障がい者スポーツの一つなんです!

ラダーは日本語で梯子(はしご)で、ゲッターは梯子(はしご)を狙ってボールをかけていくという意味です。



イラスト:illust AC
 

ラダーゲッターのルール


では、簡単にルールを説明します。

①ラダーまで3~7m離れて立つ(年齢や障がいによってハンデがあってよい)
②ひもでつながったボールの一個を持って狙いをつけて投げる(片方のボールを持つ)
③ボールをひっかける場所により、もらえるポイントが違う
④ラダーにひっかかったらポイントを得ることができる

※一度床にワンバウンドしてラダーに引っかかればどこでも50点

このようにルールは難しくなく、老若男女問わず誰でも気軽に出来るスポーツです。





レクリエーションで実施する際、コツを教えあったり応援しあったりと、自分が勝つためではなく、楽しく運動されています。




笑顔で運動する時間を一緒に過ごしませんか?

道具は公民館でお借りしているのですが、ハンズ加古川で行っているチーム訓練の製作班で作れないか検討しています。

興味がありましたら、お気軽のご連絡ください。
職員一同お待ちしております。
 

就労移行支援 ハンズ加古川


お問い合わせ先電話番号
TEL:079-451-9866


こちらからもお問い合わせください



 
新着記事
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
実行委員は利用者さん!イベント企画の裏側をご紹介
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
タグ
人気記事
1
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
2
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
3
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
4
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
5
実行委員は利用者さん!イベント企画の裏側をご紹介
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年