ハンズブログBlog

就職者インタビュー第2弾
2022.07.01
カテゴリ
ハンズ三宮
タグ
#兵庫県
#就労移行支援
#神戸市
#就職活動
#就職者
#職場実習
こんにちは!ハンズ三宮です。
いよいよ夏本番!暑い日が続いておりますね。
さて、今回はタイトルの通り、前月に引き続き『ハンズ三宮から就職された方へのインタビュー第2弾』をお送りいたします。



【ハンズ三宮卒業生・Bさんの就職までのお話】
Bさん、本日はよろしくお願いします。早速ですがBさんは今どんなお仕事をしていますか?
⇒事務のお仕事をしています。
 
Bさんはハンズに通所時、どんな訓練に参加し、どんなことを意識していましたか?
⇒ハンズの通所で意識していたことは“自分に自信がもてるようになること”です。
そのために「色んなことに挑戦してみよう」という想いが僕の中にありました。
ハンズに来る前は「自分は駄目な人間なんじゃないか」「失敗した人間なんだから…」と思っていたんです。だから、自信をつけるために自己啓発本を読んだりとか、色んな実習に行くことを意識していました。今までやったことのない仕事や敢えて苦手分野の実習に行ってみたりしていました。

⇒スケジュールの調整も課題だと思っていたので、ハンズに通所しながら色んなタイムスケジュールを立てて、試していました。疲労感が出たり等、何か問題があればまた再調整して…と、この習慣が身についたことが、今の就労生活ですごく活かせています。

⇒社会生活力の訓練もタメになりました。スケジュールの調整には、“生活リズムについて”の訓練とか、“余暇・お金の管理”の訓練も自分に合っていました。自分にはストレスが溜まると何か物を買うことで埋め合わせしていた部分があったんですが…訓練を通して見直しができて、今はお金のかからない趣味を楽しんでいます。ハンズには、様々な目的を持った利用者さんがいると思うんですけど、そんな皆さんと情報交換もできるので、社会生活力で他の方の話を聞ける機会を得ることができたのは本当に良かったです。
 
どんな実習に行きましたか?
⇒馬房の清掃と、放課後等デイサービスと、事務と、今の会社の雇用前実習です。
 
実習で得た“気付き”はありましたか?もしあればそれはどんなことですか?
⇒馬房では、自分の傾向を知る事ができました。単純作業の連続は自分にはしんどかったです。あとは自分には“思い込みがちなところがある”と気づきました。自分の思い込みで仕事をするよりも、他の人の仕事をもっと見たり、聞いたりして進めていった方がいいなって周りに目を向けるようになりました。

⇒放課後等デイサービスでは、“向いてる仕事”だと感じました。自分はもともと効率ばかり考えて仕事をしていたのですが、誰かに思いやりをもって働ける仕事の方が“自分らしく働ける”と気づきました。「ありがとう」って言葉が返ってくる仕事が自分には合っているというか。なので、仕事選びでは同僚と“支え合える職場”を選ぶ必要があると感じました。

⇒事務の仕事は、①スキルの確認、②楽しんで取り組めるか、の2点を確認しました。実習に行ってみたことで集中力やミスの少なさを確認することができました。事務処理の作業は「得意で向いている」と感じました。

⇒雇用前実習では、まずは自分の条件に合った会社かということの確認をしました。実際に就業した際にするお仕事に取り組ませていただくことで、業務内容も「自分に合っている」と確認することができました。

⇒他にも、それぞれの実習先で、職員の方から自分の人生にとってとてもタメになるお話を沢山伺いました。そのおかげで、「皆、色々悩んでるんだな」って知ることができ「自分に優しくなってもいいんだ」って…自分を監視していた心の中にいるもう一人の自分を緩めることができました。
 
就職活動で落ち込むことはありましたか?
⇒全く落ち込まなかったです。それは実習に行ったからだと思います。実習で色んなことを試したことで、書類選考で落とされてしまっても「合ってなかったということだから、落ちて良かった」と前向きに考えられるようになっていました。書類で落ちたっていうことは僕と合っていない→入社しても疲れるだけ→選ばれなくてよかった。…っていうふうに。

⇒あと、焦らなかったのも良かったと思います。長期で働くことを望んで就職活動していたので、これから先長く働く仕事を焦って決めていいのか?って考えて…「長く働く仕事を見つけるには、十分時間をとる必要がある」って納得して進めることができました。
 
今の会社に就職した決め手を教えてください。
⇒放課後等デイサービスの実習経験から、特例子会社での就職を目指していました。
その中で“障害者の活躍の場を広げていく”っていう、今の会社の理念だったり、雰囲気が自分に合致していたので応募しました。実際に実習に行ってみて、仕事の内容も自分に合っていたので、ここで働くことに決めました。
 
それでは最後に、これから就職される方にメッセージをお願いします。
⇒就職活動中の方には、焦らずに自分を見つめ直して、自分の好きなことをしていってほしいです。僕はハンズに来て考え方が変わりました。以前より、リラックスして物事を進められるようになりました。「自分に足りないことがあるなら足していこう」って思えるようになったんです。だからもし焦っている方がいたら…ハンズにいる期間を、こう考えてください。大人が夏休みをとれることって中々ないじゃないですか?大人になってからの夏休みって本当に価値があるんです。働いていたら…忙しくてなかなかできないことを、僕は沢山できました。だから焦らずやっていってほしいです。

Bさん、今日は本当にありがとうございました。
前回・今回とインタビューさせていただいたAさん・Bさんは、それぞれ自分なりに気分転換しながら就労生活を楽しんでいるようです。
皆さんもお二人の意見を参考に、ハンズで自分らしい生き方を探してみませんか?実習・訓練・就職について、詳しく知りたい方はハンズ三宮までお気軽にご相談ください。
新着記事
同じ職場に安心して戻りたい方へ、就労移行が提供する”リワーク支援”の事例をご紹介!
ハンズ加古川に新しい職員が入社しました!
障害者雇用の面接でよく聞かれる質問は?面接で大切なことを知って、面接対策を一緒に考えよう!
「朝起きられなくて遅刻してしまう」方へ、仕事を始めるまでに生活リズムを作ろう
令和6年1月はハンズ明石からの就職者が2名!就職されたAさんにインタビュー
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
タグ
人気記事
1
「朝起きられなくて遅刻してしまう」方へ、仕事を始めるまでに生活リズムを作ろう
2
ハンズ加古川に新しい職員が入社しました!
3
同じ職場に安心して戻りたい方へ、就労移行が提供する”リワーク支援”の事例をご紹介!
4
障害者雇用の面接でよく聞かれる質問は?面接で大切なことを知って、面接対策を一緒に考えよう!
5
令和6年1月はハンズ明石からの就職者が2名!就職されたAさんにインタビュー
アーカイブ
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年