ハンズブログBlog

セミナー開催
2023.05.26
カテゴリ
ハンズ三宮
タグ
#兵庫県
#就労移行支援
#支援プログラム
#神戸市
#イベント
こんにちは、ハンズ三宮です。
暖かく?暑く?なってきた今日この頃。みなさまいかがお過ごしですか?


今回、ハンズ三宮ではアンガーコントロールの研修を開催しました。
兵庫障害者職業センターのカウンセラーの方に来ていただき、特別な研修となりました。



そもそも、アンガーコントロールとはなんでしょうか?
そのまま訳すと【怒りを調整する】ですね。『怒りと上手につき合う』ということです。
「わかっていてもなかなかできない」「ついイライラしてしまう」「あたりたくないのに人にあたってしまう」なんてこともありますよね。周りに期待してしまったり求めてしまったり、仕事がうまくいかなくてイライラ…私もあります。
でも、なんでもかんでも怒っていると自分自身を疲れさせてしまう一方です。ただ、「怒ってはいけない」ということでもないのです。「怒り」も人間にとって大切な感情の一つなのです。

このアンガーコントロールは生まれ持った才能ではなく、経験や体験を重ね、対処方法を実践することでスキルとなるそうです。今は怒りっぽくてすぐしんどくなってしまったり、落ち込んだりしてしまうという方でも、怒りとの上手な付き合い方を身につけていくことができるということです。
そのスキルは持っていて損ではなさそうですね!



受講した利用者様も職員も真剣に講習に耳を傾けメモをしていました。
「講習受けたから明日から怒りません」なんてことはできませんが、少しずつ参考にして自分のスキルとして徐々に身につけていきたいと思いました。

こちらの講習は過去を振り返ったり、自分の怒りを思い出したりするので、途中でしんどくなってしまう方もいるそうです。ご自身のペースとタイミングで受講することがオススメです!もし講習の途中でしんどくなってしまったら、中断することも可能なので無理なく受けてくださいとのことです。
このような機会はとても貴重なので、利用者様、職員共に良い学びの時間となりました。



ハンズ三宮では定期的に訓練を見直したり、その時に合わせた必要な研修も行っております。そのため、今後も研修等も取り入れていくことを考えております。ハンズ三宮をよりよくするために、あーでもないこーでもないと言いながら職員も頑張っております。

こちらのブログを見て、また過去のブログを見て、少しでも気になった方はぜひご連絡くださいね!
電話ではなくメールでも対応できますので、電話が苦手な方はお気軽に仰ってくださいね!
ハンズ三宮の利用者様と職員がお待ちしております。

 
新着記事
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
実行委員は利用者さん!イベント企画の裏側をご紹介
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
カテゴリ
その他
ハンズ三宮
ハンズ明石
ハンズ姫路
ハンズ西宮
ハンズ梅田
ハンズ天王寺
ハンズ加古川
ハンズ蛍池
タグ
人気記事
1
【2月相談会・体験会受付中】3月に就労移行支援事業所 ハンズ東大阪が新規オープン予定
2
【速報】ハンズ梅田の就職者情報!Aさん(うつ/40代/男性)にインタビュー
3
毎週土曜はレクリエーション!就職活動の息抜きとストレス解消にも◎
4
人事担当者はどこをみている?面接前に意識したいポイントを押さえよう
5
実行委員は利用者さん!イベント企画の裏側をご紹介
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年